質感を楽しむブーケレッスン


前回の「染めのスイトピー」の衝撃から数日後、

市場で再び出会いました!

今度は落ち着いたトーンのピンクです

「ボルドー」という名前がついていました

染めのスイトピーは葉脈が浮き出て、花弁の縁も色濃くなっています

さて、どんな花に合わせよう?


質感を楽しむブーケレッスン_b0208604_01052765.jpg



写真におさめるとまるで絵のようです

それはきっと背景の壁もスイトピーもマットな質感だからでしょう

リネンの質感によく合うわ

と思っていたら

母が、「絞りのような花ね」と申していました

なるほどね💡

そういう表現もありだわ

色水を吸って重みが出るのでしょうか?

少し縮れた感じが絞りそのものです




質感を楽しむブーケレッスン_b0208604_01054045.jpg


合わせる花材もなるべく質感を揃えました



質感を楽しむブーケレッスン_b0208604_01060255.jpg


ヒメコブシ、チューリップ、ユーカリ、コテマリ

早春です

春へ向かって心浮き立つように、軽やかに束ねます



質感を楽しむブーケレッスン_b0208604_01062963.jpg


クリスマスローズとパンジーと束ねると

艶っぽくなります



質感を楽しむブーケレッスン_b0208604_19421138.jpg



スミレのお皿でティータイム☕️

このお皿に会うカップをいつも探しています

いつかぴったりなものに出会うかしら・・

季節の柄の食器は心豊かになりますね☺️



質感を楽しむブーケレッスン_b0208604_19422361.jpg


今年の花仕事はゆっくりスタートいたしました

そろそろエンジンかけるぞ〜っと思っていたら

レッスンやギフトのお申し込みが次々と\( ˆoˆ )/

やる気が伝わったのかしら…🤗



2月のレッスンスケジュールに変更がございます
こちらからご確認くださいませ→



バレンタイン企画
「恋するバレンタイン@ GR.TuesdaySalon」
おかげさまで満席となりました


お問い合わせ・お申し込みはこちらにお願いいたします
cherish@flower.zaq.jp

よしければ instagramもご覧くださいませ
atelier_cherish


HPはこちらです→




by cherish-flower | 2020-01-29 23:18 | お花のこと

季節の花便り


by cherish-flower
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31