Paris2016 インテリアショップ巡り



7月末から8月にかけて行ってきた花修行 in Parisの続きです

今回リクエストさせていただいたプログラムはインテリアショップ巡りです

もっと女子力を上げなきゃダメだなぁと思いつつ

どちらかというと、食べることよりこちらの方が優先順位が高いのです012.gif

ご一緒したまりさんとは、午前はそれぞれ用事を済ませ

由美さんと3人での待ち合わせはRosebud1号店

もう迷わず行けます🙌



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19131075.jpg



Rosebudは本来はバカンスでお休みだったのですが

アニー・ウズロウさんのセレクトショップが開催中で

この後のブーケレッスンも可能になりました

お二人がいらっしゃるまでに姉にぴったりの手袋を見つけました

もちろん私も色違いで♪と求めましたが、後から母に奪われることに・・・(T . T)




さて、インテリアショップ巡りのスタートはAstier de Villatte(アスティエ ド ヴィラッド)

日本で大人気、人気アイテムはに入荷待ちの状態のブランドです

ひんやりと冷たい陶器という印象の、まさにパリ!なブランドです



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19134007.jpg



目を引くのが、積み上げられた陶器の陳列です

一つ一つ手作りで、同じ種類でも微妙に違うのに無造作に重なっている…

整いすぎない、こういう見せ方が使い手の想像を膨らませるのですね



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19140730.jpg



キャンドルも充実しています



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19141606.jpg



ハッとする香りに出会い、悩みましたが

香りを変えるにはかなりの勇気が要る方なので、今回は断念

大切な人への贈り物と、アトリエに置くものを見つけました

後で、もっと買えばよかった…と思いましたが、旅の出会いは一期一会

これで十分です





そして次はFlamant(フラマン)


Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19185628.jpg



ヨーロピアンな色見本に興味津々

それぞれどんな名前が付いているのでしょう・・・



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19190964.jpg



実に多種のテイストで成り立っていて、時間があればじっくり見ると楽しそうです



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19192085.jpg



待ち合わせの場所で、ゆっくりくつろぐ由美さん

私たちもこの大きなソファにどっかりと座り込んでしまうのでした



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19193298.jpg



この辺り、実に素敵なスポットで

由美さんの著書『2度目のパリ』でもご紹介されていたお店もあります



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19194854.jpg


また、話題のシュークリーム屋さんも♡



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19253363.jpg



そしてこの辺りは、ファブリック好きにはたまらない場所、とおっしゃる通り

見たかったお店を発見♡


Braquenie



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19252127.jpg



Pierre Fray



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19255088.jpg



滞在先のすぐ近くなので後でゆっくり見に行こう♪

と思っていたら、8月になると全てバカンスでお休みになっておりました😭



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19214307.jpg



こちらは期間限定でバーになっていた広場です

心地よい日陰で休憩

この旅をご一緒させていただいたまりさんと私はベルギーの白ビール

由美さんはシャンパンベースの綺麗なお色のカクテルを召し上がりました

この後も何回乾杯を重ねたことでしょう🍻🍷



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19222545.jpg
まりさんかわいい♡



さて、この後バスに乗って北マレへ

今はパリのトレンド地区だそうです

まずはこちら



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19263055.jpg



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19270816.jpg



あぁこれが「メルシー」なのね016.gif

どんなところだろう?と思っていたお店です

予想以上にたくさんのものがあり、時間があれば1日見てしまいそうな…

雑貨、お洋服、キッチン雑貨、ファブリック、照明、などなど

素敵なお店にいるだけでどんどん想像を膨らませることができます

いろんなヒントが散りばめられていますね



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19305040.jpg



コーナーごとにまとまり感があり、

好きなテイストのところでは長居してしまいそう



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19310200.jpg


Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19311110.jpg


息子たちがもう少し大きくてオシャレboysだったら

何か探してあげようかな❓

と思わせるコーナーもあり




次の目的地までの途中で拝見したRosebudの植栽

よしおさんがお手伝いされたそうです043.gif

この高さ、かなりの職人技ですね❗️




Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19334030.jpg



最後は「 BORGO DELLE TOVAGLIE」ボルゴ デル トヴァーリ

ボルゴはイタリアの古都ボローニャで生まれたホームリネンカンパニーです 



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19322791.jpg



もうたまりません〜



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19312606.jpg


このコーナー、元値に関わらず全て20ユーロ❗️

悩んだ挙句、我が家にはラブリーすぎかとやめました

今見てみると・・・

どうして買わなかったの〜?

イメージを変えるチャンスでもあったのに。。。



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19323546.jpg



キッチンのものはあれもこれも欲しい❕

重さを考えて最小限にしました



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19313925.jpg



この日のディナーはお店に併設のカフェで🇮🇹



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19314957.jpg



どのお席もオシャレすぎて泣きそう012.gif



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19320777.jpg



由美さんお気に入りのヴィンテージレザーのソファのお席がちょうど空き、

こちらで本格派イタリアンを頂きました

ラッキーなこと続きな1日です♪



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19321651.jpg



じっくりとメーニューをご覧になる由美さんとまりさん

とっても絵になるオトナなお二人です



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19284977.jpg


かっこよくてオトナなお二人を前に、ワタクシは太刀打ちできません021.gif

ちぇっと思って(笑)、やわら一眼レフで隠し撮りをスタート

美しいヒト、モノを見るとその一瞬をカメラに収めたくなります




本の中にメニューを仕込んであるので

まるで読書しながら遠い世界へ行っちゃたように見える由美さん

どこまでもエレガントです



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19272394.jpg


私の中ではゴージャスなイタリアンマダムのイメージのまりさん

か、かっこいい〜012.gif



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_13425790.jpg


無造作に結ばれたナプキン



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19290315.jpg



この技いただこう



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19291117.jpg



プロセッコで乾杯です♪



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19292273.jpg



パリに着いてから乾杯続きです

何て幸せ♡



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19294491.jpg



さて、お料理です

由美さんの特別オーダーの前菜

ハム類の量の多さにびっくりしましたが

塩加減が良い塩梅でスルスルと胃に収まってしまう・・・

チーズも絶品でした



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19295478.jpg


カルボナーラと黒トリュフのリゾット

香りよくて美味しい♡



Paris2016 インテリアショップ巡り_b0208604_19302792.jpg


ほらね、またiphone写真に変わってる😥

もっと女子力を上げてお料理も美しく撮らなきゃね

次回は美味しい手料理をいただいたある日の昼下がりのお話です

お楽しみに。。。






もっと気の利いたパリ紀行にしたいと思いつつなかなか進みませんでした

自分の記憶を留めることに徹し、時系列で思ったこと感じたことを写真とともにお伝えすることにいたします

最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございます😊






8月のレッスンはリクエスト制とさせていただきます

夏こそのブーケ、コンポジションなど

季節のメニューをご用意してお待ちしております


8月20日(土)11:00〜
ブーケレッスンを開催いたします



お問い合わせ・お申し込みはこちらよりお願いいたします

cherish@flower.zaq.jp



ホームページはこちらです→





by cherish-flower | 2016-08-16 15:03 | Paris

季節の花便り


by cherish-flower
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30