初夏の花であなたを彩る〜パーソナルブーケ
2015年 04月 25日
やっぱり笑顔も、いっときましょう!
横尾先生、じっとしてられません
一番お好みのブーケを持って記念撮影
Kさまと同じオータム・サマーです
お二人ともウインターカラーがお好みなのかしら?
世の中、無い物ねだりね〜
今回は新たに気付いたことがありました
いつも感覚だけでやっている花選び、横尾先生が理論的に言葉を添えてくださいます
YちゃんやKさまのブーケは花の種類が多く、Aちゃんのはできれば芍薬とビバーナムと木苺の葉だけでまとめたかったくらい
今も学んでいるパリスタイルでは、花の種類はたくさん使いません
それでもこのレッスンでは多種使いをしなければならないブーケがあるんです
それはなぜかというと。。。
「そんなの言葉では説明できないわ〜」って言うのが本音
ところが
「サマーやオータム、いわゆる濁色・混じりけのある色は色を重ねる方が美しいんです」
と説明される横尾先生
「そうよ、それ!私が言いたかったのは。グラデーションで深みを出したかったのよー!」
ということでこれからは言葉も学びたいと思います
何年一緒にやってるの?と突っ込まれそうですが。
レッスン中、つい黙り込んでしまう私、
「あ💦 横尾さん、トークお願いします〜!」
ってならないようにしなくちゃね
来月もご希望があり、パーソナルブーケレッスンを開催予定です
5名様より横尾先生のカラーとのコラボレッスンを開催いたします
ご興味のある方はお問い合わせくださいませ☆
母の日のギフト&レッスンのご案内です→☆
ご注文を承っております
by cherish-flower
| 2015-04-25 11:42
| お花のこと