あの空気がそうさせた

化けの皮をスルスルと剥がされていくような感覚に陥った瞬間→
お恥ずかしい写真も載っているでありませんか・・・

ブログは言ってみれば自己申告みたいなもので、「お花のある美しい生活」の「美しい」部分をほんの少し誇張しておすましの文章と写真とともにお伝えしてまいりました。例えば自分の写真ならシュッとしていそうなものを選び、多少写真の知識もありますのでちょこっと修正を加えることもできますしね。

一人で不安を抱えて行ったパリでリラックスしてしまったわけは、こんな現場をご覧いただければおわかりになるでしょう
あの空気がそうさせた_b0208604_1201938.jpg

地下のアトリエでのプライベートレッスン
頭上から聞こえてくるヴァンソンの歌声をBGMにして心がフッと軽くなります
そのうち鼻唄を通り越してまるでカラオケ?のような大音量
帰国してから数日後カツオがこのメロディーを口ずさんでいたので「それ何で知ってるの?」と聞くと「ママがパソコンしながら歌ってたよ」って。あちゃ〜!知らないうちに移ってたわ。それも全くフランス的な曲じゃないし。。。

レッスンやツアーでご一緒した方々には、異国でお花を通して集まったという親近感がわいて仲良くなり、

愛すべきキャラのゆりこちゃんと地元ネタで盛り上がり、
あの空気がそうさせた_b0208604_9351725.jpg


レッスン後の撮影はというと、
あの空気がそうさせた_b0208604_937020.jpg
あの空気がそうさせた_b0208604_9363097.jpg

あの空気がそうさせた_b0208604_9361138.jpg

何がそんなに爆笑だったのか謎ですが、箸が転げてもおかしいお年頃



魅力的で包容力あふれる由美さんのもとで、うっかり地を出してしまいました



勝者、斎藤由美さんに拍手!
あの空気がそうさせた_b0208604_9345657.jpg

by cherish-flower | 2012-06-21 13:01 | Paris

季節の花便り


by cherish-flower
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31